手ぶら登園

手ぶら登園

認定こども園岩崎保育園では
2021年8月から「手ぶら登園」サービスを導入しております。

「手ぶら登園」サービスとは?

手ぶら登園のサービスをお申し込みいただくと、
保育園に「紙オムツ・おしりふき」が直接届く月額定額制のサービスです。

当園では、紙オムツ・おしりふきを手ぶら登園サービスで利用しています。

手ぶら登園とは?

手ぶら登園の4つのいいところ

使い放題

使った枚数や残数を気にせずに使い放題のため「清潔」で「快適」な状態を保つことができます。

お名前書き不要

保育園に直接届くのでオムツのお名前書きは不要です。

持参不要

毎日たくさんのオムツ準備や、オムツ忘れの心配もありません。
登園の荷物も軽減できます。

サイズ変更可

お子さまの成長に合わせてサイズ変更が可能です。
常に補充していますのでサイズ変更も柔軟に対応が可能です(サイズ変更は保護者と相談しながら随時行います。)

手ぶら登園

岩崎保育園ならではのポイントPOINT

  • サービスの登録や申込は保育園で行いますので、保護者の直接申込は不要です。(入園時に詳しくご説明を行います)
  • オムツやおしりふきは保育士が管理を行いますので、保護者は月額料金をお支払いいただくだけで管理は不要です(料金の一部は園が負担いたします)
  • サービス利用の解約もお子さまの成長に合わせて保護者と相談しながら解約手続きを行います。

保護者からも嬉しいお声をいただいております!

「オムツに名前を書く手間が減った」

「きょうだいがいて荷物が多いのでオムツだけでも荷物が減って助かる」

「肌が弱いけど使い放題だからこまめに替えてもらえて安心」