エントリー

 

2023/01/25
Infomation
今日は寒波の2日目ということで、園庭が雪で真っ白になっています。
気温は今日は日中も氷点下ということです。

お外に出ると当然とっても寒くて冷たいですが、お部屋から景色を見ていると、すべてうっすらと粉ような雪に覆われてパウダーをふりかけているようで、綺麗に見えますね。

年中さんが絵本で読んでいるように、動物たちは今は冬ごもりの季節ですが、雪がもっとたくさん積もったら雪だるまを作れるのになあ、などと子どもたちは言いそうですね。


 

2023/01/24
Infomation
今冬最強となる寒波がやってきました。
朝方からお昼にかけて気温が低くなる寒波で、現在の外気温はマイナス1.5度です。

午前中はブリザードのような雪吹雪がお外で見られました。

道路や水道管の凍結や車の運転にはご注意ください。道も凍っているために転倒しやすくなっています。

朝に園庭を見回ると、お花はかわいそうにくちゃっとしていましたが、野菜のブロッコリーなんかはこの寒さの中でさらにごおお!という感じでイキイキしていました。

ああ、やっぱりブロッコリーって食べると体が丈夫になるんだなあ、とまたここで納得します。


 

2023/01/23
Infomation
明日、あさって今冬一番の寒波がやってきそうです。天気予報を見ると北部九州方面はマイナス3度、マイナス4度の世界になりそう、園でも寒さ対策、寒波対策を万全にしておきます。

コロナ感染症も北九州市内では流行っているようです。消毒や感染症対策も行っていきます。

今日はお外ではこの寒さの中、やはり子どもたちは鬼ごっこ。

お部屋では年中さんのさくらぐみでは「楽しい冬ごもり」という絵本からその世界を遊びの中で積み木で見立てて並べたり積んだり。

冬の世界の絵本をモトにすると、暖かい感じのお部屋の雰囲気になりますね。

明日、あさってと雪が降りそうですが、暖かい感じのお部屋とのコントラストがいいですね。


 

2023/01/21
Infomation
この時期になって、各クラスのお友達が活動によっては一緒に過ごす活動も取り入れています。

異年齢活動になるのですが、この異年齢による活動や習慣はきちんとネライを定めて実施すれば、子どもたちの集団作りにとても大きなプラスの効果があります。

年上の子どもたちからすれば、同年齢のクラスメイトたちと一緒にいるよりも、普段の言葉を工夫し、年下のお友達にも伝わるようにコミュニケーションを自分なりに工夫する必要が出てきます、また、これに対して、年下のお友達は、年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんとコミュニケーションしたり、一緒に遊んだり活動することによって、自然とそのレベルが上がっていく、という効果があります。

少子化できょうだいの数も少なくなっている今は、この異年齢活動のポイントがとても大きくなっています。

ヨーロッパの先進国で3歳から年長さんまでが一緒のクラスである異年齢保育が普通です。

そもそも、同年齢といっても、月齢差があり、個性の差があり、同年齢クラスも本当は異月齢クラスといってもいいようなものですが。

ページ移動